朝の挨拶運動に参加しました

今朝は六角橋中学校で実施された「朝の挨拶運動」に、神奈川少年補導員の皆さんとともに参加しました。

この活動は、今年で12年目を迎えます。毎週金曜日を中心に、入学式や始業式、終業式などの節目にも実施しており、登校する子どもたちに「おはようございます!」「いってらっしゃい!」と声をかけています。その挨拶に元気よく返してくれる姿から、私たちの方がパワーをもらう場面もたくさんあります。

現在も多くの補導員の皆さんが活動を続けてくださっていて、感謝の気持ちでいっぱいです。

今年度も三枚町から六角橋中学校へ進学した子どもたちがお世話になります。
4月7日の入学式にも参列させていただきましたが、希望に満ちた表情で校門をくぐる新入生の姿に、地域のひとりとして心からエールを送りたい気持ちになりました。

これからも「地域で育て、地域で見守る」この想いを大切に、子どもたちと共に歩んでいきたいと思います。

(※写真は校長先生の許可をいただき、掲載しています。)

(文責)秋本 丈晴