地域防犯パトロール

7月12日18時〜上町自治会で防犯パトロールが行われました。環状2号線の道路を南と北に二分して、トランシーバーを使用してのパトロールです。防犯をしながらも、避難所や空地の確認もしながらの防災訓練も兼ねています。南側は昔のままの山林・畑のままで、北側は住宅地です。初めての参加者は新しい発見がたくさん得られたようです。その後、懇親会でも家族連れや下町からも多数の参加者があり、さまざまな意見や感想が聞けて有意義なものとなりました。