4月最終日曜日 防犯パトロールを実施しました!



4月最終日曜日、心地よい春の陽気のなか、町内防犯パトロールを実施しました!
今回は、現子ども会役員さん、前役員さん、子どもたちやお父さん方、自治会役員、そして日頃からご協力いただいているレギュラーメンバーの皆さん、総勢30名が参加してくださいました。
これだけたくさんの方々と一緒にパトロールできたのは初めてで、防犯部長も「感激した!」と笑顔で話していました。
地域の力強さ、つながりを改めて感じられる素晴らしい機会となりました。
この4月からは、休止していた「八反橋コース」も再開。
下三枚町は縦に長い地形のため、八反橋コースは行って帰って約50分のロングコースになりますが、みなさん元気に最後まで歩ききりました!
途中、環状2号線沿いではツツジが満開。
爽やかな風とともに甘い香りが漂い、自然の恵みを感じながら、心地よいパトロールとなりました。
地域を守るみなさんの笑顔、そして子どもたちの元気な声に包まれた、温かいひととき。
これからも安全・安心なまちづくりに向けて、力を合わせて歩んでいきたいと思います。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
下三枚町自治会 会長 秋本 丈晴