6年生と新1年生の歓送迎会を開催しました!



6年生と新1年生の歓送迎会を開催しました!
2月15日(土)、子ども会で6年生と新1年生の歓送迎会を開催しました!
今年は6年生3名、新1年生4名、その他の学年8名の子どもたちが参加し、にぎやかで楽しい会となりました。
みんなで楽しくゲーム!
まずは、新1年生と子どもたちを日頃から見守ってくださっている学援隊の皆さまに自己紹介をしていただきました。
続いて、みんなで風船ゲーム、じゃんけん列車、爆弾ゲームを楽しみ、学年を超えて盛り上がりました!
特にじゃんけん列車では、大きな列ができるたびに歓声が上がり、子どもたちの元気な笑顔があふれていました。
6年生から新1年生へプレゼント
歓送迎会の最後には、自治会長の私から6年生へ、そしてゲームで同じチームだった6年生から新1年生へプレゼントを贈りました。
6年生の皆さんは、子ども会での楽しい思い出を胸に、新たなステージへ羽ばたいてくださいね!
学援隊の皆さまへ感謝を込めて
子どもたちが安心して楽しく過ごせるのも、日々見守ってくださっている学援隊の皆さまのおかげです。
今回の歓送迎会も、温かい眼差しで子どもたちを見守ってくださり、本当にありがとうございました。
これからも子ども会を盛り上げていきましょう!
園児から6年生まで、さまざまな学年の子どもたちが交流できる機会はとても貴重です。
これからも、子ども会の活動を通じて、町内のつながりを深めていけたらと思います。
皆さまのご協力をよろしくお願いいたします!